サイトを移動するためのスキップリンクです。
本文へジャンプ
このサイトの共通メニューへジャンプ

CIGRE会員

会員管理

 JNCでは,パリ本部ウェブサイトと同様に,会員番号での認証によるコンテンツ提供が可能なシステム改修を実施しました。各NCと本部との会員データ連携方式の改善をパリ本部にて進めており,JNCウェブサイトでもこれに対応したシステム機能強化により,会員サービスの向上を図ります。

会員種別

若手技術者(35歳未満)の皆様へ

 CIGREパリ本部では35歳未満の方を対象に、満35歳に達するまでの 2年間を上限として、年会費を減免する「若手会員」の制度を設けております。
 一方、JNCでは、より多くの若い技術者の皆様にご入会いただきながら更に活動を活性化させるために、2009年以降に応募いただいた方について、若手会員(35歳未満)の年会費を、満35歳に達するまで無料とすることと致しました。
 若手会員では、年会費無料化の他に、会員価格でのパリ大会への参加登録が可能(ただし、2年以上のCIGRE在籍期間が必要)、年 6 回 技術誌ELECTRAの無償ダウンロード、e-cigreからの技術資料の無料ダウンロードといった特典が得られます。
 意欲あふれる若い皆様の、ご入会を心よりお待ちしております!

学生の皆様へ

 CIGREパリ本部では、学生の皆様の活動を積極的サポートしています。2015年度から『学生会員』が新たに設立されました。
 学生会員では、年会費無料化の他に、年 6 回 技術誌ELECTRAの無償ダウンロード、e-cigreからの技術資料の無料ダウンロードといった特典が得られます。電力会社・メーカ・大学・研究機関などの多くの技術者がCIGRE会員になっており、諸会合の場を通じて各分野のエキスパートと直接交流する貴重な機会が得られます。
 意欲あふれる若い皆様の、ご入会を心よりお待ちしております!

国内大学・高専の教官の皆様へ

 CIGREでは、「教育機関会員」を対象とした会員種別が設定されております。この制度は若い電気技術者の育成を目的としており、CIGRE活動の活性化を図るために大学等の研究機関、教育機関の皆様に、CIGRE活動に参加しやすい場を提供させていただこうとするものであります。
 教育機関会員としてのメリットには、低減年会費の適用、会員価格でのパリ大会への参加登録が可能(2名分)、年 6 回 各 2 冊の技術誌ELECTRAの無償配布などがあり、加えて、JNCを通じた各種情報交換の機会が得られます。
 今後、一層のグローバルな貢献が期待されている状況であることから、前述の趣旨をご賢察賜り、教育機関会員への応募につきまして、前向きにご検討いただきますようお願い致します。
 なお、パリ本部としては若い電気技術者の育成のため、技術誌ELECTRAを暦年 1 月から 1 年間、学生へ無償配布する企画も行っております。各大学・高専の関係者におかれましては、ELECTRAの無償購読を希望する学生さんがおいでになりましたら、JNC事務局までご連絡下さいますようにお願いを致します。

団体会員の皆様へ(事業維持会員のご推薦のお願い)

 JNCでは、団体会員である企業のグループ会社を対象として、団体会員からの推薦に基づいてお申し込みいただける「事業維持会員」を2010年より新たに設けております。
 事業維持会員としてのメリットには、年会費の減免、年 6 回 各 2 冊の技術誌ELECTRAの無償配布、e-cigreからの技術資料の無料ダウンロード・企業内共有などがあり、加えて、JNCを通じた各種情報交換の機会が得られます。
 日本の技術に対する一層の理解を得ながら、CIGRE活動を通じた特典をより多くの方に享受していただくために、一社でも多くの企業様にご入会をいただきたく思います。
 団体会員の皆様におかれましては、貴社傘下の会社様をJNCにご推薦いただきますようお願い致します。もちろん、事業維持会員としてではなく団体会員としてご紹介いただくことも、歓迎致します。

団体会員・事業維持会員のリストはこちらを参照ください。