サイトを移動するためのスキップリンクです。
本文へジャンプ
このサイトの共通メニューへジャンプ

アメリカ シリコンバレー

2015年4月14日

┏━━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃ ■  新ニュースレター No.13(北井様/日立)
┃    (テーマ:一度は行くべき海外都市、
┃         おすすめレストラン(国内外))
┗━━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

1、一度は行くべき海外都市

これまで仕事の関係で、いろいろな国や地域に行く機会がありましたが、
一番印象に残っているのは、米国西海岸のシリコンバレーです。

20年以上前になりますが、米国カリフォルニア州のPalo Alto市に1年間ステイ
しました。
丁度、MosaicというWebブラウザが登場し、誰もがインターネットを使い始めた
頃です。インターネットのWebサイトで「画像」や「写真」を見ることができる
ようになり、世の中が大きく変わるぞという新鮮な感動を覚えたことを記憶して
います。
「You Can Do It !」と言って、大学・起業家・投資家・技術者どうしが励まし
あう文化が好きです。

Palo Altoには、Stanford大学がある以外には目立った観光地はありませんが、
美味しい食事と、週末のスポーツやドライブ、バーベキューなど、米国西海岸の
自然に囲まれたライフスタイルをエンジョイすることをお勧めします。

シリコンバレーから少し足を伸ばせば、1泊2日・2泊3日コースで、
ヨセミテ国立公園や、ワインで有名なNapa Valleyがあります。
ヨセミテ国立公園の雪解け時期の美しさは筆舌に尽くしがたいものがあります。
新緑に囲まれて、切り立った崖と雪解け水による滝、小川の流れの組み合わせが
何とも言えません。
国立公園内の宿舎はなかなか予約が取れないので、価格的にもリーゾナブルな近
隣のホテル(モーテル)がお勧めです。
ナパバレーのシャトー巡りでは、日本でも有名なブランドは避けて、それよりも
はるかに美味しいシャトーを見つけ出して、エンジョイされるのがお勧めです。
冬には、隣の州になりますが、Lake Tahoeまでいけば、広大で雪質の良いゲレン
デで、スキーをエンジョイできます。

2、おすすめレストラン

食事に関しては、Palo Alto周辺でステーキの美味しいお店としては、El Camino
通り沿いのSundance The Steakhouseというお店が有名です。
Prime Ribが美味しいです。米国のステーキは、「ぱさぱさ」という印象があり
ますが、このお店のお肉はとってもジューシーです。
米国にもこういう美味しいお店があるんだと思いました。

中華料理は、Sunnyvale市にあるCastro Streetがおすすめです。
El Camino通りと交わるCastro Streetが中華街になっていて、サンフランシスコ
まで行かなくても、庶民的な中華料理を楽しむことができます。
お店選びでは、アメリカ人がいるお店よりも、中国人がたくさん入っているお店
がおすすめです。
アメリカ人好みのお店は、ちょっと味付けが甘い傾向があります。

サンフランシスコ方面では、中華街やフィッシャーマンズワーフが有名ですが、
少し足を伸ばして、ゴールデンゲートブリッジを渡ったところにあるSausalito
という場所もお勧めです。ここにあるシーフードや中華料理のお店は、何回も感
動をした覚えがあります。
夜に行くと、ゴールデンゲートブリッジの途中で島に降りることができるのです
が、その島から眺めるSan Franciscoの夜景は絶景です。

以上、とりとめもなく書きましたが、その土地、その土地に住んでいる人々の日
常生活に触れる旅、というのも海外旅行の楽しみ方の1つではないかと思います。


(文責:日立製作所 北井 克佳 / CIGRE SCD2 事務局)